奥会津地域づくり協同組合
奥会津地域づくり協同組合では、組合員として加入している柳津町・三島町・昭和村三町村の複数の事業所に正職員を派遣します。…
昭和村には、都会に当たり前にあるものがありません。でも、昔の日本にあった、都会にはなくなってしまったものがたくさんあります。
その一端をこのWebサイトでお伝えします。
奥会津地域づくり協同組合では、組合員として加入している柳津町・三島町・昭和村三町村の複数の事業所に正職員を派遣します。…
募集は締め切りました 令和5年度に事業開始を予定するからむし織体験生の募集に関するご案内です。 「からむし織」は、から…
村内で空き家をお探しの方はこちら!
村内に空き家をお持ちの方もこちら!
昭和村での暮らしをプレ体験するならこの施設!
移住にあたって活用できる村の支援策などはこちら!
村内での仕事をお探しの方はこちら!
村営の住宅についてはこちら!
平成27年4月1日に地方自治法が改正され、これまで登記名義人の所在が分からず認可地縁団体への名義変更が滞っていた不動産に…
令和3年度に実施をしている有害鳥獣対策スマート化実証事業に関しては、こちら
令和3年度に作成したハザードマップのデータを公開しています。 ファイルの容量が大きいため、分割での閲覧・ダウンロードをお…
戸籍に関する届出や、住民登録、国民健康保健のお手続き、税に関する証明書はについては、こちらのページから
遠方からの戸籍の取り寄せ方法は、こちら
ごみ収集カレンダー 令和5年度 昭和村ごみ収集カレンダー(小中津川〜小野川地区) 令和5年度 昭和村ごみ収集カレンダー(…
税納期、税の証明書の郵送請求についてはこちら
給与所得者に係る個人住民税の特別徴収を推進するため、平成27年度から、対象となる事業主を特別徴収義務者として指定します …
村内公共施設の使用料などはこちら
上下水道のご利用料金についてはこちら
母子保健事業 事業名 対象者 事業内容 回数 妊産婦健康診査助成事業 妊産婦 妊婦健康診査費用公費負担 全妊婦に対して1…
募集は締め切りました 令和5年度に事業開始を予定するからむし織体験生の募集に関するご案内です。 「からむし織」は、から…
昭和村の教育 昭和村総合教育会議 令和4年度 総合教育会議を開催しましたのでお知らせします。開催日 令和4年7月6日(水…
このページは、令和4年度の実施状況を掲載しているページです。令和3年度の情報はこちらから。 生涯学習 生涯を通して楽しく…
このページは、令和5年度の実施状況を掲載しているページです。令和4年度の情報はこちらから。 生涯学習 生涯を通して楽しく…
このページは、令和3年度の実施状況を掲載しているページです。 生涯学習 生涯を通して楽しく学べる環境づくりを基本目標に、…
学校給食の放射性物質検査結果 村では、学校給食の安全を再度確認するため、学校給食センターで提供している給食の全食検査を平…
平成27年4月1日に地方自治法が改正され、これまで登記名義人の所在が分からず認可地縁団体への名義変更が滞っていた不動産に…
農業委員会に関する情報 農地の手続きは、こちらから
毎年度、隣接町村との均衡や諸物価等を参考として農作業賃金を定めていますのでお知らせします。
令和3年度に作成したハザードマップのデータを公開しています。 ファイルの容量が大きいため、分割での閲覧・ダウンロードをお…
平成26年4月1日に引き上げとなった地方消費税収は、地方消費税交付金として交付され、その引き上げ分については全額を社会…
公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律(平成12年法律第127号)第7条第1項の規定により、建設工事の発注見通しをここに公表しています。
オープンデータとは オープンデータとは、営利・非営利目的に関わらず、二次利用が可能な利用ルールで公開された機械判読に適し…
このページでは、行政の計画に関する様々な情報を掲載しています。 総合計画・地方創生(総合戦略) 防災・公共施設等 農業・…
昭和村人事行政の運営等の状況について 令和3年度 昭和村人事行政の運営等の状況について【PDFファイル/221KB】令和…
広聴事業(みなさんの声聞かせてください)に関するページです。
地方公会計制度導入の目的 地方公共団体の会計制度は、地方自治法等により、その調整方法や処理方法が規定されています。これら…
国・地方の財政状況は引き続き厳しい状況にあり、歳出削減等を進めて財政健全化を図ることが喫緊の課題となっている中で、地方公…
事務効率化のため、オンライン申請へのご協力をお願いいたします。 申請受付期間・申請方法等 1.申請受付期間 令和5年1月…
1.申請書受付期間 令和3年1月4日から同年2月28日まで 2.入札参加資格の有効期限 令和3年4月1日から令和5年3月…
令和4年10月30日執行 第22回福島県知事選挙 投票期日 令和4年10月30日(日) 午前7時~午後6時まで※当日都合…
推薦・募集期間:令和5年4月3日(月)~令和5年5月10日(水) 令和5年7月19日を以て、現農業委員の任期が満了となる…
森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律第34条第3項に基づき、森林環境譲与税の使途を公表しています。
福島県関連 福島県公式ホームページ 東北農政局 東北農業研究センター 会津地域鳥獣被害防止広域対策推進協議会 昭和村関連…
昭和村と草加市の歩み 昭和村と草加市は、昭和60年5月に友好交流宣言をしてから25年にわたり相互の信頼と尊敬を礎として、…
からむし織の里昭和村応援寄附金(ふるさと納税)とは 福島県昭和村が大好きで「応援したい」、「協力したい」という想いを“寄…
社会保障・税番号(マイナンバー)制度における特定個人情報保護評価 社会保障・税番号制度における特定個人情報保護評価に対す…